アイテム PR

石製ペットマットでひんやりしたい!

しゅんと石製ペットマット1

2023年も9月に入り、朝夕はだんだんと涼しくなってきました。
ただ、日中はまだまだ暑い日が続いております ^^;

今年はネコが涼む用として、天然の御影石(みかげいし)製のペットマットを購入してみました。

購入したのは7月なのですがレビューが遅くなってしまいました…

なぜ石製のペットマットなのか

我が家、寝室はほぼクーラーつけっぱなしにしているのですが、はるしゅんもクーラーの効いた部屋にいない
なぜか隣の部屋(室温30℃くらい)でダレている…クーラー嫌いか?

電気代かかってるんやで?

仕事行ってる間、クーラーの効いた狭い部屋に閉じ込めておくわけにもいかないし、熱中症になってもらっても困るので、涼みながらくつろげるアイテムを物色しました

ネコの夏用アイテムを選ぼう

ネコ用品として夏用アイテムはいくつか売られていますよね

アルミ製の猫鍋(たらい)
接触冷感マット
ジェル入りマット
石製のペットマット

それぞれの特徴を書き出してみます

アルミ製の猫鍋

ペットグッズコーナーに行くと全面に押し出されている猫鍋
なんといってもネコが中に入ってアンモニャイトになっている姿が愛らしい!

材質がアルミなので熱伝導性がよく、身体から熱を奪って放熱してくれます

パソコンとか電化製品などでも放熱板としてメジャーに使われている、実績十分な放熱グッズです

ただ、アルミって軽いんですよね
軽いってことは、猫鍋からネコがダッシュを決めると滑るんです
踏み込んで飛び出すはずが、足元が滑って飛び出せない

しかも、爪を立てると金属特有のあの音がなる可能性も…

ということで、ひとまず購入は見送ることにしました

接触冷感マット

ペットコーナーには接触冷感マットも大量に並んでいます

接触冷感素材は普通の生地と比べて熱の伝わりが早いので、熱を奪って涼しさを感じます

ただ、アルミよりは熱伝導性は低いですし、ずっと触っていると体温と同じ温度になって冷感を感じにくくなります

なので、体温を下げるという意味ではそこまで効果がないのではないか?

以前、人間用の冷感クッションも置いていましたがはるとしゅんが使っているところも見たことないし、こちらも購入は見送ることに

ジェル入りマット

ジェルが熱を奪って行ってくれる冷感グッズ

プニプニした感触もいいですよね

ただね、ウチのしゅんクッションとか噛んだりするんですよね
はるもよく爪を立てるし

そんなことされたらジェルが露出してしまう可能性も

すると心配になるのが誤食です
飼い主が仕事で家にいない時間も多いので、このリスクはちょっと我が家では許容できない

ということで、こちらも購入見送り

石製ペットマットの特徴

そこで見つけたのが石製のペットマット

天然大理石や人工大理石、御影石などの種類が売られています

天然大理石はちょっとお高め
人工大理石はそれなりにリーズナブル
御影石はその中間って感じですかね

いずれも冷感を得るには問題ない代物なので、好きなものを選んで問題なしです

我が家は、御影石の字面に引かれて選びましたw

庭インテリア用のようなものも売られていますが、少なくとも角が面取りされている(角が丸められている)ものを選びましょう

角が尖っていると愛猫が引っかかって怪我してします可能性もありますし、飼い主が足の小指をぶつけたら大惨事ですからね

石製ペットマットの使用感

今回購入したのはこちら

墓石なども扱っているお店でしたので、表面処理や面取りも申し分なし

大きさも1匹が寝そべって丁度よいサイズ

はると石製ペットマット1

触るとひんやりとして、冷感もイイ感じです

ただね、はるしゅんもあまり気に入らなかったのか、上に乗ってくつろいでいる姿は殆ど見られず…

時々足を載せていたり、涼んでいる感じもありそうだが

しゅんと石製ペットマット3

お硬いのはお好みではなかったですかね
今年は石製ペットマットの出番も終わりに近づいてきましたが、来年は活躍してくれるかな?